Warning: Undefined variable $max_page in /home/c0152344/public_html/donguri.always-happy.net/wp-content/themes/wp_material/header.php on line 88

Warning: Undefined variable $label in /home/c0152344/public_html/donguri.always-happy.net/wp-content/themes/wp_material/header.php on line 92

どんぐりやってました

のんびり気楽に~成長した子ども達の記録です

子ども達への最高の贈り物

time 2016/06/03

sponsored link

高校の進学資料を見ていて

息子が学校から進学資料を持ち帰りました。

卒業生の進学先、校内偏差値、合否、そんなことが纏められています。

娘の学校でも同様なものがありました。

巻末には卒業生から在校生へのメッセージが掲載されています。

現役で合格した先輩たちが高校時代にどう過ごしたか、振り返って思うこと

後輩へのアドバイスを書いています。

公立・塾なし・国公立医学部

いるんですよね。娘の母校でも息子の高校でも。

塾・予備校なし。3年の夏まで部活、それもかなり熱心に。

学校(自習室、授業で使った参考書、問題集など)をフル活用して勉強し、県立医大の医学科へ。

公立高校&県立医大を選んだ理由は「家から近いから」。

なんとまぁ、わかりやすい(笑)。そして、素晴らしい。

こんな子が、毎年の進学資料に1~2人登場します。

自分がなりたいから頑張る

この子達には、ある共通点があります。

それは、「医師になるのが夢。医師になりたい。」という強い思いがあること。

自分の夢のためなら頑張れるんですよね。

後輩へのメッセージにありました。

「自分のやりたいことを見つけよう」

受験勉強のためのアドバイスなのですが、確かにその通りですね。

小さいころにあくせくしても仕方ない

小さいころから忙しく大人の指示通りに頑張った先に、何がありますか?

その子自身が本当にやりたいことが見つかりますか?

幼児にプリント10枚やらせてる場合じゃないでしょ。

その子がその子の人生を歩むために、一番大切な確かなものを育てなきゃ。

情緒の安定、ボーっとする時間、大事ですよ。

何気ない瞬間にふと感じる幸せを見過ごさないように。

確かに自分で自分の人生を歩めるように。

そして、本人が自分の意志で頑張りたいと思った時に、最大限に役に立つ「本物の学力」。

これこそが、子ども達への最高の贈り物だと思うのです。

(「本物の学力」とは何か?「どんぐり倶楽部」へ行けばわかります。但しジャングルです。)

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村

sponsored link

down

コメントする




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください


Warning: Undefined variable $cats_string in /home/c0152344/public_html/donguri.always-happy.net/wp-content/themes/wp_material/single.php on line 83

Warning: Undefined variable $cats_string in /home/c0152344/public_html/donguri.always-happy.net/wp-content/themes/wp_material/single.php on line 84

管理人

くるる

くるる

悩みながら手探りでやってきた子育てもほぼ終了。のんびりお気楽な母さんです。

アーカイブ



sponsored link